友人から
とてもおいしそうな本をいただきました ^^
『にっぽんのパンと畑のスープ』白崎裕子 著
天然酵母のパンと
野菜たっぷりスープの本です。
面倒くさがりの私にぴったりの
簡単に作れるスープのストックなど
試してみたいレシピがいっぱい!
家にちょうど材料があったので
「レンズ豆とトマトのスープ」を作りました。

材料はトマト缶、たまねぎ、レンズ豆。
ゆっくりたまねぎを炒めて
材料とだし汁を入れて
ゆっくり弱火で煮込むだけ。
味は塩のみ。
すごくシンプル。
だし汁は昆布汁と書いてあったけど
かつお昆布汁のつくりおきがあったので
それを使ったら
かつおの風味が強かったので
昆布のみのだし汁のほうがよさそうです。
たまねぎをしっかり炒めたからかな、
シンプルなのに深みのあるおいしいスープができました ^^
シンプルに・・・。
この言葉の大事さに
だんだん気付けるようになってきたのかな。
いろんなものをそぎ落として
残った大事なものを
大切にしていきたいな *^^*
スポンサーサイト